思考の詳細

SNSでは説明しづらい詳細について書きます。

論文

 

今、会社の研修の論文を書いている。

 

正確には、まだ原稿は書いていない。筋を考えている。

お題があるのだが、そのお題の日本語がなかなか難しくて分析しないといけない。

 

お題を分析した結果に、形式的に研修の内容を当てはめても、当然迫力ある内容にはならない。

 

迫力をつけようと自分の主張を入れようと思っても、当然私見の入る場所は文の構成の中で作らないといけない。

 

ちなみに司法試験の論文試験では、

 

1 問題提起

2 規範定立

3 当てはめ

 

これが基本パターンだ。

このパターンは動きが出るから、論文では黄金パターンと思う。

 

ただ、今回字数が多いので、字数と内容の調整もしないといけない。

 

という事で、筋のドラフトは作ったのだけど、全然上手くないので一度破棄し、2度目をほぼ今日書き終えた。

 

そのように作業していると、よく考えられたテーマだとわかって来た。

ふと思ったのは、模範解答がありそうだ。とすれば、その意図に沿った方がいいかもしれない。

 

そういう事で新しい部署で日々挑戦。元来レイジーな自分としては、こういう毎日はなかなか大変なのだ。