思考の詳細

SNSでは説明しづらい詳細について書きます。

YOUTUBE初めて3ヶ月強の感想

最近はYOUTUBE動画制作が何となく慣れてきた気がします。

投稿ベースも3日に一度で安定してきました。

編集も少しづつですが慣れてきました。編集の順番や、ソフトの構成、ショートカットもそれなりに板についてきました。

慣れで当初のストレスが減ってきました。

最初は何も知らないから、全てが試行錯誤で本当にきついです。

ただYOUTUBE動画制作も技術は必要ですから、初心者は最低限身につけるしかありません。

なので、焦らないことが肝心ではないかと思います。

思うようにアクセス数や登録者数が伸びない、それにしては動画作成が大変で挫折してしまう人も少なからずいるのではないでしょうか。

継続することがYOUTUBEは必要と多くのYOUTUBERが言っているので、それをするためには焦らずに改善しながら動画を作り続けることだと思います。

実際は、企画どうするのか、撮影日時の確保、カメラや編集PCなど機材をどうするか、

この辺ごちゃごちゃしながら日々進むと思います。

ただ、焦らず、時間をかければもつれた糸も自然と解かれることも多いと思います。

僕も3ヶ月過ぎて、動画が30本を超えてきて、当たった動画によってアクセス数が3倍になり、登録者も3-4日に一人程度だったのが大体毎日登録者数が増えるようになりました。これまでの経験でいえば、登録者数はアクセス数に比例するようです。

 

そういう私もYOUTUBEを初めて3ヶ月強で偉そうなことは全く言えない自分ですが、

この初めたてのきつい3ヶ月の感想をシェアしたかった次第です。

 

チャンネル「サイクリング日和」はこちら↓↓↓

https://youtube.com/channel/UCIRTzDlw_y6TOjjjBBeBUUA

 

YOUTUBE動画制作

#サイクリスト

ロードバイク

クロスバイク

YOUTUBEを始めて3ヶ月経ちました!

YOUTUBEを始めたのが今年の1月10日で、3ヶ月経ちました。

YOUTUBEは最初が大変です。チャンネルの開設の方法、カメラや編集ソフトの使い方、視聴者の増やし方、何も知らないゼロからスタートしなければならないからです。

これらを試行錯誤しながらやってゆくことになります。

これらができない時、具体的には動画をアップしたい時間が迫っていて編集がうまく行かない時、チャンネル登録者数が増えない時、更に減った時、自信作の動画なのに思ったより視聴が伸びない、こんなシンドイ時を味わいました。

ただ不思議と時間がたてば解決している。実際、一昨日久しぶりに登録者数が減って、少し凹んでいたらすぐに戻り、更に増えました。

だから今日最も言いたいことはYOUTUBEを始めて多くのことを身につけないといけないが、努力していれば時間が解決するのでとにかく焦らないことです。焦らなければ、続けられる。続ければチャンネルも成長してゆく、と思っています。

 

今日はシンドイことをばかり書いたが、楽しいことも山ほどあります。

僕は自転車を去年のお盆から始めて8ヶ月経ったが、体重は12キロも減って調子がいいし、行った先の風景や美味しいものを食べられます。これまで話していなかった友人がYOUTUBEの動画をみてくれてLINEで話したり、多くの人といろんな意見交換ができます。そんな自転車とYOUTUBEこれを同時に始めたこの数ヶ月はとてもエキサイティングでした。

これからもYOUTUBEを続けるのに、ふたつだけは守りたいと思っています。動画では毎回ひとつづつでも改善すること、視聴者が何を望むかを常に考えることです。

このように本ブログは動画製作者側の独白みたいになりますが、今後YOUTUBEを始める人に少しでも参考になれば幸いだと思って書いてゆくので、たまに覗いてみてください。

チャンネル「サイクリング日和」はこちら↓↓↓

https://youtube.com/channel/UCIRTzDlw_y6TOjjjBBeBUUA

 

 

 

都民の森と風張峠をヒルクライムし、奥多摩をサイクリング

今日は朝5時半に起きて、武蔵五日市から都民の森、風張峠をヒルクライムし、奥多摩をサイクリングしてきた。

快晴で、体調も良く、順調に楽しめた。風が強く、奥多摩湖の湖面にはさざ波が立っていた。

最後、いつもの温泉に行ったら臨時休業。

完璧な日はない、と諦めた。

駅に行くと、電車が沿線火事で停止していた。

サイクリングは順調だった分、このアクシデントは反動に思えた。

自走で帰るかも考えた。すぐ出れば4時間だから7時には着く。

しかし長時間自転車乗った後の自走した場合の事故のリスクも考え、列車の運転再開にかけることにした。

すると2時間後再開した。

この間、電車に座って居眠りをしていた。

疲労も回復した。

焦って、自走で帰ることにしなくてよかった。

今日は疲労があるので、就寝すればすぐに寝落ちるだろう。

おやすみなさい。

 

今日はこれから都民の森/風張峠にヒルクライム

今日は一昨日のヤビツ峠に続いて都民の森、風張峠にヒルクライムに行く。

先日のヤビツ峠の時は暑かった。そして録画が後半撮れてなかったので、今日は撮影の改善策も試すつもりだ。ヤビツ峠の動画を昨夜アップした。

 

クロスバイクヒルクライムヤビツ峠 リベンジ【前編】 ~
https://youtu.be/qU-p5EubTJQ

 

都民の森 奥多摩に前回行ったのが11月16日、紅葉の盛りだった。最初にヒルクライムの素晴らしさを教えてくれた場所だ。今日も安全に、ゆっくりペース守って楽しみたい。

試行錯誤でやった事の良し悪しを判断する

今日も朝早く目覚めてしまい、どうせ寝れないので1時間半ほど動画編集した。

これまで10本ほど編集してきたせいか、だんだん編集作業が慣れて来た。

今日のステップとしては、動画を切って、背景音を入れて、音量を揃えて、ここまでをShot Cutという編集ソフトでやった。

(いつもは音は次のフォトで入れていた)

そして今、字幕をフォトというWin10の無料ソフトでやってYouTubeにアップするファイルを書き出している。

色々試行錯誤中だが、なるべく冷静に「これはいい」「これは良くない」という判断をして、動画が良い方向に向かえば良いと思う。

では、12時も回ったので、あとはサムネを作って動画と共にアップして寝ます。

おやすみなさい。

So far so good :-)

今日も天気予報だと晴れだった。

ただ、今朝は寝不足だった。

YouTubeの動画の編集がまだ慣れていないので時間がかかり、昨日も夜遅くまでやり、

今朝も気になって早く起きた。

でも9時くらいには確か完成した。一体13分の動画に何時間かかったんだろう。多分5−6時間かけてたのではないか。

(その動画がこれです↓↓↓)

https://youtu.be/NHHgyDW-M74

 

ということで寝不足故、外は天気が良くても、近場を自転車で回ろうと思っていた。

すると、昨日僕からメッセージを送っておいた仲のいい自転車屋から「昨日立ち寄ってくれたんですね」と返事が返って来た。

いろんなお話を親切にしてくれる。

どれも貴重な自転車の情報だ。「あそこの坂は激坂だけど、短いから大丈夫」とか「あそこは自走でいくと交通の事情で時間が不確定なので、輪行で行ったほうがいい」とか、ヒルクライムの場所にしても多くを知っているようだった。

その中で、僕が昔から気になっていた自走でもいけて軽いヒルクライムの練習になりそうな場所が多摩の記念通りだ。

ここは平均勾配7%、最大斜度15%とまあまあだが、距離が1キロと短い。

場所は聖蹟桜ヶ丘の近くで、その駅を目指すことにした。

 

すると、まあまあのだらだら坂が4キロほど続く。これは聞いてない。

そして最初の坂が最もきつい坂。

中途半端にスタートして、足をついてしまった。

 

いかんと、自転車を引いてスタート時点まで戻した。

そして、無事そのポイントをクリアした。

そしてそのあと、目の前にまあまあの直進の坂が広がる。

「来た」と思った。1キロは続くんだろうな、と思いながら

懸命に登って行くと、すぐに終わった。

考えてみれば、和田峠も4キロ弱、ヤビツ峠に至っては12キロほどと長い。

それに比べれば1キロはほんの一瞬だった。

 

帰り多摩川を通って野川公園に行った。そこでご飯を食べた。

ゴロンと横になると雲が見えた。公園でこうして寝っ転がれる幸せを心底感じることができた。

 

YouTuberの真似事をやっているが、色々周りの反響があって面白い。

あーしよう、こうしようとか企画、編集の課題も沸き出てきて、何とかクリアできると小さな満足が得られる。

今のところ楽しく、かつ生活バランス良くやっていると思う。

 

 

概ね良好の日

今日はいい日だった。天気も動画撮影も卓球も概ね良好だった。

動画撮影は、Insta360onex2でバレットモードで撮影した。またHDRや5Kで撮影完了した。

バレットモードは、3つ撮ったが、単に回しているだけだと動画をみていて面白くない。

想定内に見えてしまう。

ただ、これで表情を楽しくしたり、突っ立ってないでジャンプしたり、踊ったりして見栄えがするものだと思った。

高精細の5.7Kの編集、僕の古いPCだとほぼ無理た思っていたが、なんとか編集できた。

今、エクスポートしている。YouTubeにアップした映像を早くみてみたい。

 

一点惜しかったのは、カメラのレンズを覆っているプラスチックのカバーに傷が入ったことだ。

360度画像を5Kで撮っていて、自分の顔のところに光の影ができていてレンズを見たら、表面に擦り傷が入っていた。

ソフトケースに入れていたが、自転車のリュックに雑に入れている中、三脚の金具に当たったらしい。

やはりハードケースが必要と思い、1210円と安かったので早速アマゾンでポチった。

 

明日も天気が良さそうだ。

また、明日朝考えたい。

おやすみなさい。