思考の詳細

SNSでは説明しづらい詳細について書きます。

生活の隅々に気持ちよく思考を巡らす事

今日も元気に午後1時から5時まで卓球の練習に行った。

練習試合が3勝1敗。勝った3人とも最近勝っていなかったので、振り返れば良い結果だ。

卓球は、僕の場合、考えられるかどうかに掛かっている。

疲れてきて、「こんな筈でない」といった自分へのプレッシャー、「今日は何やってもダメ」とか、「この人には結局勝てない」という弱気、等の要因が、自分自身を思考停止にさせる。そうなると絶対勝てない。

実際は、実力僅差なのだ。点数も1点とか2点で勝負が決まる中、自分が考えるかどうかで勝負が決まることが多いと思う。

具体的には卓球をやっている人はわかるとおもうが、相手はどこが苦手か、こうサーブをするとこう返してくる筈という想定、長いサーブだと持ち上げられるので、切って止めようとか等々、ずっと考えられるかどうかだ。

卓球はロジカルだから、飽きずにやっている。考えていれば、勝てる。それは考えが当たるからだ。負けても、考えていれば負けた理由もわかり、それを次に練習すればいい。

 

日常生活も、同様に気持ちよく隅々に考えを及ぼすことができたら、生活の質も全然違うだろう。

人や、音楽や、家族への感謝もできる。

 

こういう人生の生活の質に関わる事は、誰も教えてくれない。

人生の日々、大なり小なり悩みを抱える人がほとんどだが、バランスを大きく崩せば心の病になったり、ヤケ酒でからだを壊したり、世の中に反発して犯罪をする事になるだろう。

 

生身の人生、日々色々あるのでいつも最高にハッピーとはいかないが、多くの時間を「ままこれでいいんじゃないか」程度の幸せは、やり方さえ正しければ誰でも味わえると思っている。バランスとか、心の持ち方とかみんな夫々試行錯誤しながら得て行っている。この辺、少しでも教えてくれるサービス会社とか教育の場があってもいいと思うが、どうだろうか。