思考の詳細

SNSでは説明しづらい詳細について書きます。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

良い週末。

今週末は、卓球練習がメイン。 土曜日は午後1時から5時まで、今日の日曜日は11時から午後1時までの練習だった。 練習前の午前中は、両日とも色々能率あがる作業ができた。 やる作業は、朝一番になんと無くやるべきと思ったらことを実行すると上手く行く気が…

体調管理の重要性

今朝も、いい日だ。 朝の光がさんさんと部屋に差し込んでいる。 今年は、正月から日差しがいい日が多い。 そういう日は、心もはずむ。 今朝は、午前中色々やる事がはかどった。 金曜日、宴会が入ることが多かったので、土曜日はなんと無く疲れていたが、 今…

重大なミス

最近は、小さい事がうまく言った時に喜んでいる。 例としては、今夜も家の帰りの時間を調整している図書館で、ちょうど本の章が終わった時とか、 帰りにつまみ用の鯖缶と、もう一つ買って小銭が丁度あった時だ。 そんな時は「今日は流れがいいなぁ」と思って…

理屈が重要な時

菜根譚という古い本がある。 いわゆる人生訓の本だが、とても面白い。 中でも使えるなと思ったのは、以下。 「冷眼もて人を観、冷耳もて語を聴き、冷情もて感に当たり、冷心をもて理を思う。」 意訳:冷静な眼で人間を観察し、冷静な耳でことばを判断する。…

今後の日本経済のポジティブな指標について

世の中で起きることを、今、敢えて全て肯定して考えてみる。 例えば、深刻な問題の一つ、少子化についても。 今まで、上へ成長するのを良しとしていた。 売上、利益、未だに「前年比プラス」を目指して企業の業績が評されている。 見慣れているのは、少しづ…

受験シーズン真っ盛り

家に受験生の子供がいるが、頑張っている子供を見ていると当然親も相当気になる。 問題文のコピー取りとか、見知らぬ受験場に連れて行くとか、実際やれる事は限られているが、 できるだけサポートしてあげたい。 センター当日、本人は相当緊張していたが、何…

業務改善

今日は、部署新人ながら業務改善案を仲間内で検討。 最初は「新人の不満のガス抜き」と冷笑していた部署のベテランも、今日の終わりには触発されて協力体制になってくれた。 「色々改善の余地があるのに、何故皆その意見を集約して、業務改善する体制ができ…

レベルアップの方法

良く出来る人、技術の高い人を見ると、才能があるんだろう、と大抵思ってしまう。 ただ、最近は技術で相当才能をカバーできるのではと思ってきている。 例えば、ピアノで、どうしてもあるパートだけ弾けない時はよくある。 指使いとか、譜面が読みにくいとか…

今日も夜が更けてゆく

今日は、地元卓球クラブの練習に今年初めて参加した。 調子は悪くなかった。年末にコーチとか、義理の弟から教えてもらった技術が役立った。 練習後は、一杯飲みながらの昼食に参加。 昼間からアルコールが入るので、原則参加しないが、今日は年始だし、家の…

金曜日の超プチ飲み

仕事は、何となく忙しい。 「何となく」というのも、「暇〜」と感じることがないという事だ。 結構自分にとっては、いいペース。 夕方会議から帰ってきたら、いつも一杯飲んで帰る仲間が「出勤」の途中。 目が合って行く事になった。いつものメンバーに一人…

今日も。。

今日も忙しかった。 管理部門は、営業のように客とかの影響がないから自分のペースでできるのだが、 読む書類が多いのと、仕事の段取りが何でも初物。初めて、道具を買い揃えて登山するような感じである。 ともあれ、1日の大半の時間を余計な事を考える間が…

受験生のいる我が家

東京に帰ってきた。 いつも実家から帰って来た時は、翌日からの仕事と、楽しかった休日を思い出し多少センチになる。 だが、今日は違う。 これから起こる家の会話や、今月起こることをゆっくり考えていて、感傷はない。 年末年始たっぷりと休養した自分と、…

今を生きる

正月休みもあと2日。 休みが明ければ、また日常が訪れるだろう。 ただ、今年は子供の受験で慌ただしい。 それなりに結果が起こる。なるようになるしかない。 悪い結果でもしっかりと受け止める。そして、そこからまた立ち上がるしかない。 かれこれ、人生は…

元旦の計

2017年になった。 今日は1月1日。今、朝の8時10分。 朝は、いつものようにお屠蘇を飲んだ。 父親が見せてくれたお屠蘇の説明書 それなりの理由があるらしい。 さて、今年は子供の受験。こればかりは子供が頑張るしか無い。 親としては見守り、そして結果を受…